企画展「おがつの祭り」特別公演【雄勝の鼓動】|2022年3月13日(日)(於:雄勝硯伝統産業会館外テラスなど)
■番組(予定)
09:50 開会挨拶
10:00 岩戸開 (神楽)
10:45 図南の響 (黒船太鼓)
11:05 笹結(神楽)
11:30 祭鼓(黒船太鼓)
1150 けん囃子・道中囃子・胴ばやし獅子舞 (味噌作愛好連)
12:30 伊達の黒船(黒船太鼓)
12:50 日本武尊・チラシ(神楽)
13:25 獅子舞(3団体合同)
13:45 閉会挨拶
*感染状況により中止の可能性あり
*感染対策のため客席制限あり
■アクセス
三陸自動車道河北ICより約30分
雄勝硯伝統産業会館 TEL:0225-57-3211
〒986-1335 石巻市雄勝町下雄勝2丁目17
■企画展「おがつの祭り」
3月21日(月)閉幕 お急ぎください!
9:00〜16:30 火曜休館
展示総数3,000点以上 今回限りの特別開催
もう二度と見ることが出来ないものばかりです。
震災前の風景もたくさんご覧いただけます。
https://ogatsu-kobu.blogspot.com/2022/02/42274321.html
***
2011年5月28日、まだ辺りは瓦礫だらけの旧雄勝総合支所にて行われた「雄勝復興市」。ダンボールにマジックで書いた出店者の看板。津波でボロボロになったテーブルを商工会の二階から降ろし、多くの方々にお手伝いを頂き開催いたしました。瓦礫の中から今一度、雄勝が立ち上がることを信じて。
雄勝石が敷き詰められた支所の玄関を舞台に見立て、震災後初めて舞われた神楽に涙する人、再会の笑顔、抱擁。その光景が全ての原点であり、決して忘れることはありません。
震災後、はじめて雄勝が動いた大事な大事な5月の最後の週末に思いを重ね、2012年には「おがつクラフトフェア」と銘打って、雄勝硯や工芸品の販売、実演に加え、震災後に芽吹いたものづくりを発信するイベントを立ち上げました。2013年には、雄勝が伝統芸能の里である側面に光を当て、地域復興の一助になりたいと「おがつの芸祭 鼓舞」が産声を上げました。
この地に遺すべきもの。伝えなければいけないこと。大切にしたい誇れる歴史。「雄勝の存在」をお見せいたします。雄勝の石に触れて、雄勝の音を聞き、全身で感じてください。雄勝の今を、そして、これからを。
-----------
3月13日に向けての練習風景
2月から開催されている企画展「おがつの祭り」の一環とし、郷土芸能公演を行います!
雄勝法印神楽保存会、雄勝町胴ばやし獅子舞味噌作愛好連、雄勝町伊達の黒船太鼓保存会での おがつの芸祭鼓舞3団体が7年ぶり集結することになりました!
このコロナ禍で神楽が舞われるのも約3年ぶりでもあります。
震災後もなんとか続けて、当たり前だったあのお祭りの空気を感じに是非足をお運びください!
伊達の黒船太鼓は「図南の響」「祭鼓」「伊達の黒船」の3演目演奏します!
また、企画展「おがつの祭り」は3月21日まで開催されていますので是非展示も一緒に見にきてください。雄勝法印神楽、葉山神社の貴重な資料や神楽演目の説明、世には出ていない震災前の動画などを見れる貴重な機会でもあります。
また、雄勝町の住民さんの協力で震災前の各浜の例大祭や春祈祷などのお祭りの写真をお借りしデジタルコピーし印刷したものを展示しています。(企画展後は地域の共有財産として大浜の葉山神社に寄贈予定です)
展示説明動画(2022年3月5日撮影)
震災前のお祭りの写真やビデオはまだまだ募集中です。お問合せはおがつの芸祭鼓舞実行委員会までお願いします!
https://ogatsu-kobu.blogspot.com
ogatsu.kobu@gmail.com